ExcelVBA-基礎編 Excel VBA IF文の使い方と分岐方法 今回はIF文についてご説明致します。 IF文は「For~Next」などのループと同じくらい、使用頻度が高いと思います。 IF文とループを組み合わせる事で、大抵の作業には対応可能ではないかなと思います。 「For~Next... 2019.03.21 ExcelVBA-基礎編
ExcelVBA-基礎編 Excel VBA Dim、Publicとは? 変数の宣言と適用範囲 今回は、VBAをネットで調べた時に、サンプルコードで必ずと言っていいほど、目にする「Dim ○○ as 〜」とか「Public ○○ as 〜」 についてご説明します。 ここら辺は、初心者の方や慣れていない方は混乱しやすい箇所になる... 2019.03.17 ExcelVBA-基礎編
ExcelVBA-基礎編 Excel VBA VBEの起動とVBAを書いて実行する VBEにVBAを書いて、実行する方法をご説明します。 実際に書いたコードが動くという実感がある方が学習もはかどるかと思います。 VBA?、VBE?という方は、表示方法まで掲載していますので、 「Excelマクロ、VBA、... 2019.03.17 ExcelVBA-基礎編
ExcelVBA-基礎編 Excel VBA マクロ、VBA、VBEの違いと使い方 これからExcelのVBAを使いたいと思っている方へ。 「Excel マクロ」と検索するとマクロ、VBA、VBEと出てくると思います。 まずは、勉強をする前に3つの違いをご説明したいと思います。 特にマクロ=VBAと混同... 2019.03.16 ExcelVBA-基礎編